【テキサスチェーンソー】初心者向けヒッチハイカー攻略記事【The Texas Chain Saw Massacre】

みなさんこんにちは!
Twitch配信者兼音楽記事を執筆している、さくまかなたです。
今回は、The Texas Chain Saw Massacreに登場する、ヒッチハイカーの初心者向け攻略情報をご紹介します。
自分は後発組(発売1週間は様子見)ですが、8/24~から1週間ほどで、キラー専で80hほどプレイしました。
一家固定でLv50突破&プレイ時間200h突破(9月中旬)
ですので、ある程度信憑性のある情報を発信できるのではないかなと思います。

キャラ紹介

ヒッチハイカーは、罠を設置することができる家族(キラー)です。
火力は低めですがスタミナがあり、狭い隙間や低いスペースをすり抜けることができるため機動力があります。
罠と機動力を生かして、重要オブジェクトの防衛とチェイスポジションの妨害を行うようにしましょう。

おすすめビルド

おすすめのスキルツリーは右派生です。

理由は、「獲物の印」と「ワイヤーフレーム」という強いスキルを取得できるからです。

おすすめのスキルは以下

ディナーベルは、パークのステージが3になるまで必須スキルです。
文字化けしてますが罠に引っかかった敵を自分にのみ可視化することができます。
なので、オブジェクトやゲートの防衛だけでなく、索敵も楽になります。
後述しますが、パークがステージ3になると罠の全員可視化が可能になります。
ですので、パークがステージ3になったら別のスキルに変えましょう。
⇒どうやら、ディナーベル単体でも全員可視化がついているようです。
なのでステージ3可視化を選ぶ場合は、ディナーベルを別スキルへ変えましょう。

偵察は、巡回スピードやチェイスの補助に役立つので安定してどのキラーでも強いです。
ワイヤーフレームは、隙間や低いスペースを移動できるヒッチハイカーと相性が良く、特にデメリットもないというぶっ壊れスキルになっています。
偵察と合わせると尋常じゃない機動力になり、まさに地の果てまで追いかけるようになるので初心者におすすめです。
獲物の印も、機動力があるヒッチハイカーと相性が良く、攻撃を当て続けるだけで一生ハイライト表示ができるようになります。
ディナーベルと偵察がランダムスキル、ワイヤーフレームと獲物の印が固有スキルになっています。

おすすめのパーク構成は以下

罠が全員可視化できるようになる左上が安定して強いと感じています。
味方や自分が合流できるようになる時間を増やす意味でも、難易度増加の真ん中2つがおすすめです。
⇒パークは重複しないようなので、画像を訂正しました。

高速設置は確かに早くなりますが、DBDのように罠を多く持てるようになるスキルが現状ないのでそこまで恩恵を感じ辛く、火力特化は現状どれだけ増えているのか検証できていません。
⇒開拓の結果、火力特化構成がかなり強力なことが判明しました。ただ、罠の位置など初心者や新規勢に難しいところもあるので、別記事で紹介できればと思います。

ステータス振りは、初心者なら持久力に振っておくのがおすすめです。

巡回しやすくなるし、チェイスもしやすくなります。
偵察とワイヤーフレームをMAXまで育てると、移動速度がかなり上昇し、隙間などでのチェイスが一気に楽になります。
なので、持久力は控えめに火力を伸ばしました。

罠の位置

現状、ランクマッチが未実装でメタがイマイチ固定化していないですが、ヒッチハイカーを使う上で絶対に罠を置いてほしい箇所があります。
それは、ヒューズボックス前です。

地下ゲートからの脱出は、特殊な脱出方法でありながら、全MAPで被害者側が狙ってくる脱出方法です。
バルブと違い解除後即地下ゲートが開くという仕様があります。
この地下ゲート脱出は、ヒューズボックスを解除することが条件になりますが、このヒューズボックスを守ることができるのは、ヒッチハイカーの罠かシシーの毒霧(時間制限あり)しか存在しません。
ですので、ヒューズボックス前は最優先で、絶対に置くようにしましょう。

次は、地上の強ポジ周りです。
DBDのトラッパーよろしく、罠で強ポジ周りを潰すことも強く、特に通り抜けできる隙間に配置するのが個人的におすすめです。


このゲームには様々な逃げ道がありますが、ある程度対策ができるようになっています。
台座はレザーフェイスが破壊できますし、低いスペースはレザーフェイスで破壊・コックorジョニーでは塞ぐことができます。
しかし、隙間はレザーフェイスでもコックジョニーでも対策できません。
ですので、隙間に罠を仕掛けておくと味方のチェイスが楽になるのでお勧めです。

最後は第一ゲート前です。
これは、味方にコックがいないとき限定になります。
罠の解除方法は2つ存在しており、罠に一度引っかかるか、骨を使って罠を破壊するかで解除することができます。
ですので、南京錠の代わりとして第一ゲート前に設置することで、疑似的にコックのような立ち回りをすることができます。


第一ゲートを突破された後は、ゲート前にあった罠を発電機に移植しておくと良いです。

優先度でいうと

  1. ヒューズボックス

  2. 地上の強ポジ周り(隙間優先)

  3. 第一ゲート前(味方コック不在時限定)

になります。
他にもバルブやグランパ、梯子など候補はありますが、個人的には紹介した3つから選ぶと良いです。
バルブはガソリンスタンドなら罠設置候補に挙がりますが、食肉は地下、一家の家は家の外にあるため、置きに行くのに時間がかかりすぎます。
さらにバルブを開けられても、実際にバルブゲートが開くのにはタイムラグが生じるので、開けられてから対処したほうが楽です。
グランパは守るほどの価値はないし、グランパよりも他のオブジェクトのほう優先度高いのでお勧めしません。
梯子は間違いなく強いのですが、現状梯子上がった生存者に罠を食らわせるとバグる(扉開けたりできなくなる)ときがあるようで、率先しておすすめはできません。。。
修正されたら、真っ先に設置候補にあがるのは間違いないです。
⇒9/26日のアプデで、バグ対応のため梯子上に密着で置けなくなりました。梯子上に罠はナシ!

立ち回り

初動は、最優先でヒューズボックス前へ罠を設置してください。
その後、強ポジ周りへ罠を設置して、コック不在時のみ第一ゲート前へ罠を設置してください。
設置後は巡回と索敵になり、巡回と索敵に関してはここでは長くなるので、別記事で紹介できればなと思います。
第一ゲートを突破された後は、強ポジ周りorゲート前にあったうちの一つを発電機前に移植させると吉です。
基本的に、地上のヒューズボックスを死守できるように意識して立ち回りましょう。

さいごに

いかがだったでしょうか。
小ネタとか色々と更新or攻略記事を投稿していくつもりなので、フォローしてくれると嬉しいです。
また、twitchで配信活動も行っています。
ほぼ毎日配信しており、時間は朝07:00~09:00または夕方20:00頃~23:00頃(休日は不定期)までになってます。

X(Twitter)もやってます!

記事を見てくれた方は是非見に来てくれると嬉しいです!!
さいごに、見てくれてありがとうございました。